引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589477776/
1: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:36:16.37 ID:v9kTK/SHa

出典:集英社の本 | コミックス~書籍~雑誌の公式情報と試し読み 公式サイトより
2: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:36:41.17 ID:UFs8xdOh0
大統領定期
3: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:37:03.24 ID:UmCTGqW80
ジョルノの耳が耳の穴に入るシーン
4: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:37:14.20 ID:KPHrcikz0
ドラゴンズドリーム全般
32: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:44:20.28 ID:bzbJ0ldV0
>>4
吉凶の方角を知ることが出来るスタンド定期
5: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:37:23.63 ID:dFADBsOod
サブリミナルカタツムリだろ
6: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:38:15.32 ID:EZvXuQ3n0
自称宇宙人定期
116: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:51:53.73 ID:TenIYQIFd
>>6
宇宙人やろ
7: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:38:17.88 ID:c8aDXRrN0
ワムウ戦のボウガンやと何度も言ってるやろ
9: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:38:50.36 ID:bBwqyF8z0
承太郎の髪と同化した帽子
10: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:38:52.69 ID:fHZsfY1X0
めちゃくちゃ素早く入ったか
なぜか他のマンホールの蓋開けて先回りした
12: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:40:01.96 ID:mKjc2uyVp
船定期
13: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:40:43.87 ID:Cu3or8KP0
>>12
船はむしろ何が理解できないのか分からん
492: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:16:33.02 ID:x0c9ixiJ0
>>12
あらかじめ用意した船aと船bがあるとするだろ?それで船aにベラベラにした船bを被せるんだよ
14: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:40:47.81 ID:U4LQnXWf0
「(ここで待ってたらDIOが来るやろなぁ)」
15: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:40:51.53 ID:3ATJUewNa
ジョニーを撃ったやつ定期
16: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:41:00.27 ID:owCzgXxXa
こんときの丈太郎明らかに浮けるよな
20: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:41:42.89 ID:ZpzEEv/Q0
飛行機の翼にボールぽんぽんをバカなワイにわかりやすく解説してくれや
22: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:42:42.50 ID:Cu3or8KP0
>>20
ノトーリアスが遠目でそういう風に見えただけ
23: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:42:44.51 ID:bBwqyF8z0
ホワイトスネイクの幻覚能力ってなんやったんやあれ
31: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:44:10.43 ID:fHZsfY1X0
>>23
遠距離やと幻覚見せてゆっくり溶かしてディスク作って抜く
近距離やとその工程すっ飛ばして抜ける
25: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:43:06.32 ID:T/guOcjx0
仗助を助けたリーゼント
30: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:43:50.49 ID:+FBiBfic0
>>25
単なる漢気のある不良やろ
208: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:59:59.98 ID:dV1zl2QGp
>>30
絶対これタイムスリップした仗助みたいなことやったと思うわ
でも荒木が忘れたか敵の能力にタイムスリップさせるようなもんがなかったから放置されたんやろうな
222: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:00:58.78 ID:TenIYQIFd
>>208
ヴァイツァーダストのとこで使おうと思ったけど使えなかったんやろな
234: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:01:54.32 ID:Cu3or8KP0
>>208
仗助と学ランちげーぞあの不良
ただの美談やぞ
267: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:04:08.45 ID:MaDl7iXn0
>>208
それは無い
ジョルノの名もなきヤクザと同じで何にでも意味を見出して伏線にしたがる奴の妄想や
27: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:43:27.17 ID:dJ2YZn5jp
DIOのハーミットパープル
29: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:43:47.59 ID:Cu3or8KP0
>>27
ジョナサンの身体のスタンド
43: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:45:14.14 ID:u32UQsy90
>>29
じゃあザ・ワールドはディオの頭の方のスタンドで承太郎と同じタイプのスタンドになったのか?
28: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:43:35.82 ID:nRwAifca0
ハングドマンが雨をはじいてたのってなんか理由あるっけ
39: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:44:30.63 ID:73pp4sXjp
>>28
スタンドで雨一つ一つ殴って弾いてた
36: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:44:25.26 ID:KRm/tgmgK
能力中は無防備なアバッキオを1人にする無能ブチャラティ
48: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:45:41.99 ID:fXYJ6nT50
花京院が絵で承太郎の足を攻撃したやつ
54: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:46:30.70 ID:Cu3or8KP0
>>48
絵に線引いたあとに触脚で傷つけただけ
55: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:46:30.92 ID:I3i0rXXzp
>>48
あれは普通にエメラルドスプラッシュかなんかでやったって説明つくやろ
57: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:46:52.97 ID:fHZsfY1X0
>>48
花京院が絵に合わせてハイエロファントで切っただけ
51: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:46:20.06 ID:YSB7NiGrp
時止め中に投げたナイフが止まる理由
72: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:48:39.56 ID:O/Emvl650
>>51
時止め中に腹パンで穴開けることができる以上
入門者は時止め中でもある程度世界への干渉力を持つ事ができるのは確定やん
ナイフの描写から本人から離れごとに干渉力は弱まるって理屈で説明できる
91: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:50:08.20 ID:MM5IvXM4p
>>72
そうなると今度は腹パンされてる最中は動けるようにならないとアカンやん?
52: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:46:23.60 ID:G73DaREca
アバッキオが残したデスマスク全然似てないやんて初めて見た当時思っとったな
56: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:46:45.41 ID:+FBiBfic0
花京院が射程10メートルもある世界を近距離と判断した事
194: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:58:48.54 ID:KRBABzaA0
>>56
パワースゲーわこれ近距離パワータイプやろなって思ったんちゃうか?
62: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:47:48.48 ID:h/7Dyfvr0
ポルポが指食ったように見えたシーンが何の意味もなかったの草
69: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:48:31.15 ID:Cu3or8KP0
>>62
元ネタのミュージシャンが指欠損したからそれ元ネタにしただけ
63: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:47:51.28 ID:koyESyi70
承太郎がスタープラチナにジャンプ持ってこさしてたことやろ
射程ながすぎ
276: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:04:25.03 ID:jXwdSAEO0
>>63
最初は「悪霊」で不安定だったから承太郎の意思に関係なく
承太郎がやりたそうな事を勝手にやってたくさい
606: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:22:47.60 ID:paZs6DE4M
>>63
スタプラはめちゃくちゃ指伸びるから指伸ばして掴んでこれるんやで
73: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:48:42.05 ID:GYAD/3bD0
大体は「その時はそんな設定じゃなかった」「その場のノリ」なんだよな
75: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:48:47.50 ID:CKBZOqYfr
ゾンビ馬←なんやねんこれ…
78: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:48:58.77 ID:WXaexAnOa
大統領は別次元の太った別人でええんかな?
102: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:51:01.74 ID:3ATJUewNa
>>78
太った方がルーシーに刺された時に別世界でイケメンの大統領に入れ替わったんやで
107: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:51:32.97 ID:85sPeABbp
花京院が時計にスプラッシュ
↓
ジョセフ「そうか!DIOの能力は時を止める能力なんか!」
125: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:52:42.94 ID:yfXPEeNo0
>>107
彡(゚)(゚)「花京院あいつこの重要な局面で外しやがったな...!!」
141: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:54:09.81 ID:Cu3or8KP0
>>107
ジジイが時を止める能力と判断したのは花京院の行動だけじゃない
DIOがヌケサクと入れ替わったことやポルナレフのありのままとかも総合した上で考えれば自然とそういう結論になる
110: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:51:41.02 ID:4bypW69/0
113: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:51:48.99 ID:dcljLES/a
155: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:55:29.78 ID:HGDRScqV0
>>113
動かないでさらにヘブンズドアが強化されたらしいな
205: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:59:47.96 ID:xuHzbs8b0
>>155
絵見せて感銘した人間を本にする
↓
空中に指で一瞬描いた絵でも発動する
↓
スタンド出てきて絵見せなくても本に出来る
↓
生物以外も本にする
どんどん成長していくの草
232: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:01:38.82 ID:I3i0rXXzp
>>205
これは成長性 A
214: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:00:24.68 ID:ingRYQj+p
キンクリ「未来のお前自身だ!」
ワイ「???」
219: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:00:42.03 ID:AAqaAhVD0
今考えるとディオの時止めはシンプルかつ強い能力だったな
こういうのでいいんだよ
319: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:07:27.02 ID:h/7Dyfvr0
光は おのれの精神の背後だッ!←???
373: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:10:06.94 ID:GCQJV8AY0
>>319
「個人個人の精神の背後にある光のような物を壊せばいいらしいな」←🤔
「俺のを破壊すれば全ては元にもどる!」←😧😧😧
505: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:17:03.51 ID:WaLFTNE2a
4部のトンネルにある部屋とかいう謎
519: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:17:45.23 ID:d6TxjwJj0
>>505
あれはハイウェイスターの能力らしいで
あの罠含めて能力なんだと
550: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:19:26.00 ID:WaLFTNE2a
>>519
エネルギー吸い取る
幻覚見せる
分裂できる
本体の鼻が良い←なんやこいつ強すぎやろ
522: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:17:55.09 ID:HdAj9nXQ0
アナスイの性転換
何故生やした
544: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:19:01.83 ID:eruzsmP90
>>522
少年誌でレズはあかんって話になったからやで
568: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:20:56.53 ID:xuHzbs8b0
>>544
圧迫祭り…は移籍後やっけ?
586: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:21:48.66 ID:HdAj9nXQ0
>>544
今ならLGBTに配慮してセーフとかになりそうなのに・・・
643: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:25:11.62 ID:p2o2LrMO0
吉良吉影「俺は目立たずひっそり生きたいだから目立たないように何でも3位になろう」
3位も割と目立つよな?
670: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:26:57.29 ID:O/Emvl650
>>643
吉良は口では目立ちたくないって言ってるけど自己顕示欲高いし
あくまで自分は誰より優秀な人間であるっていう自尊心が満たせる範囲内での理論や
724: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:29:13.08 ID:L8KghuQba
>>670
要はスポーツ選手とかでいう目立たないけど地味に需要なプレイヤーみたいなポジションで顕示欲をギリギリ満たしてたってことか
757: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:31:07.02 ID:V4EfYwCD0
>>670
荒木ってサイコパスの描写結構上手いよな
実際吉良みたいにある一定の評価は得ていたいって人はサイコパスに多いらしいし
682: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:27:32.59 ID:fHZsfY1X0
>>643
無能じゃないことを知って欲しい気持ちを抑えきれんかったやんやな
696: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:27:49.59 ID:GYAD/3bD0
>>643
自己顕示欲自体はあるからな
自分の正体ばらしたり
718: シュレディンガー 2020/05/15(金) 03:28:53.90 ID:a+gjk/WYd
吉良の戦ったとしても誰にも負けんがねって発言好き
156: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:55:31.48 ID:rgAgxqOC0
中高生の頃は真に受けて何とか解釈しようとしてたけど
ある時ふと作者もノリで適当に描いてるだけって気付く瞬間あるよな
バキとかもそうだった
163: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:56:17.64 ID:zeg0KwHh0
>>156
漫画なんて面白ければ細かいことはええねん
その世界ではそうなっとるんやから
184: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:58:11.54 ID:rgAgxqOC0
>>163
せやでだからその時から悩まず素直に楽しめるようになったんや
ジョジョだと好きなのは6部7部や
167: シュレディンガー 2020/05/15(金) 02:56:25.71 ID:+Wv15VkY0
>>156
ライブ感強い漫画やからしゃーない

しゅれぞう