引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594857201/
1: シュレディンガー 20/07/16(木)08:53:21 ID:xyk
ガバガバすぎるよな

出典:少年ジャンプ公式サイトより
2: シュレディンガー 20/07/16(木)08:53:56 ID:hSm
スタンドバトルやぞ
3: シュレディンガー 20/07/16(木)08:54:12 ID:uRI
一桁巻で出てきてたやろ
4: シュレディンガー 20/07/16(木)08:55:46 ID:49w
こういうキャッチーで絶妙な中二能力考えられるのがあの作者の凄いところ
5: シュレディンガー 20/07/16(木)08:56:30 ID:B5Q
覇気よりええやろ
11: シュレディンガー 20/07/16(木)08:59:32 ID:01e
6: シュレディンガー 20/07/16(木)08:56:40 ID:AcD
未だ引きずって続いてるの驚きだわ
作者も改変したい設定とかめっちゃありそう
7: シュレディンガー 20/07/16(木)08:57:04 ID:49w
>>6
ヒソカの能力はホント後悔してそう
8: シュレディンガー 20/07/16(木)08:58:00 ID:OvE
いうほど後付けか?
初期の設定ベースにしてうまく拡張してるなあというイメージなんだが
10: シュレディンガー 20/07/16(木)08:59:00 ID:3ph
何でも切れる剣は念で作れないぞ
↓
何でも吸える掃除機とどこでもドアは出来ます
12: シュレディンガー 20/07/16(木)09:00:41 ID:49w
>>10
何でも吸えないぞ
14: シュレディンガー 20/07/16(木)09:01:12 ID:ri2
>>10
生物は吸えないとか出入り口の数とか制約があるから
15: シュレディンガー 20/07/16(木)09:02:06 ID:dnu
水見式で放出系の水の色が変わるというのだけしっくりこない
16: シュレディンガー 20/07/16(木)09:11:41 ID:3ph
>>15
放出系の方が水が増えて強化系が水の色が変わる方がなんとなく分かる
19: シュレディンガー 20/07/16(木)09:55:34 ID:SlP
モラウって操作系なんやっけ
具現化系っぽいけど
20: シュレディンガー 20/07/16(木)09:56:47 ID:3ph
>>19
(煙を人型にして)操作してるから操作系
23: シュレディンガー 20/07/16(木)10:12:17 ID:U0b
ゴンとか念覚えたてで普通に釣竿にオーラついてたしな
お前スコップで周覚える前から自然とやってたやん
26: シュレディンガー 20/07/16(木)10:15:36 ID:Sw1
>>23
使い慣れた道具にはオーラが通いやすいみたいな設定なかったっけ?
27: シュレディンガー 20/07/16(木)10:17:03 ID:96z
>>26
確か操作系で道具を媒介してると特に重要なんだよな
28: シュレディンガー 20/07/16(木)10:19:17 ID:U0b
>>26
スコップのときは道具に念を込めるって発想自体なかったって感じだったから
釣竿に念通ってる時点で不自然やなって
29: シュレディンガー 20/07/16(木)10:24:25 ID:sh2
>>23
まじかよ
気付かなかった
30: シュレディンガー 20/07/16(木)10:26:57 ID:U0b
35: シュレディンガー 20/07/16(木)10:34:43 ID:sh2
>>30
ほんとだー!
ここまでしっかり竿を覆って描いてたら
気付かずに周を使ってたと思うな
31: シュレディンガー 20/07/16(木)10:28:01 ID:LPc
作画のノリやん
32: シュレディンガー 20/07/16(木)10:28:12 ID:3ph
このよく分からん釣り竿はどこで捨てたんや?
闘技場以降出てないよな?
33: シュレディンガー 20/07/16(木)10:29:53 ID:ri2
>>32
ジャジャン拳には必要ないからね
34: シュレディンガー 20/07/16(木)10:31:02 ID:3ph
ジャジャン拳もチーとパーはほぼ使われず、ゴンも消えるという悲しみ
36: シュレディンガー 20/07/16(木)10:39:55 ID:U0b
37: シュレディンガー 20/07/16(木)10:42:32 ID:3ph
>>36
壺は念能力者が作った壺じゃなくても念が籠もってたし、
コマは操作系の能力やと思ってたんやろ
なおコマの奴は強化系のもよう

しゅれぞう